特別に美人だとか、モデルのようにスタイルが良いわけでなくても、上品な女性はどんな男性からも人気があります。
気品溢れる振る舞いは、まるで内面から美しさが滲み出ているようで、誰から見ても憧れです。
「作法のお稽古なんて受けたことが無いし…」とか、「上流階級の家に生まれたお嬢様じゃないから…」なんて、関係ありません。
男性が夢中になってしまう上品さは、普段のちょっとした仕草や言葉に表れるものなんです。
家事や育児に追われて、ついガサツな振る舞いをしてしまっていませんか?
生活の中でほんの少し気を付けるだけで、あなたも「上品なオーラ」を醸し出すことが出来ます。
男性を虜にする「気品」を身に付けましょう。
自分に似合う、清潔感のあるファッションを楽しんでいる
結婚後、「誰に見せるわけでもないから」「男性に自分をアピールする必要はなくなったから」なんて理由でお洒落を諦めてしまうのは勿体ない。
どんな人でも、一生お洒落を楽しむことが出来るはずです。
既婚女性らしい上品なファッションのポイントは、「清潔感」です。
首回りがよれよれのTシャツや皺だらけのスカートを履いていては、「主婦なのにだらしない」「家の中も汚いんだろうな」という印象を与えてしまいます。
きちんと手入れをし、自分の体に似合う無理のないお洒落をするように心掛けましょう。
喋る時はゆっくり、丁寧に
上品に話す時の基本は、「早口にならない」ことです。
相手にどんな言葉で何を伝えるのか、一度自分の頭の中できちんと考える癖を付けましょう。
早口な女性は、「あたし」「マジで?」「何?」という雑な言葉を使ってしまいがちですが、上品さを意識すれば「わたし」「本当に?」「どうしたの?」と言えるようになります。
聞き取りにくい言葉は相手に不快感を与えてしまいます。
自分の言いたいことが1度で伝わるよう、綺麗な言葉でゆっくりはっきりとお喋りをしましょう。

人の悪口を言わない
例え男性がいない場所でも、信用出来る友達と2人きりになっても、他人の悪口を言葉に出してはいけません。
口から出る言葉は、あなたのイメージそのものになってしまいます。
いつも美しい言葉を話す人はどんどん洗練されて美しくなりますが、人を馬鹿にするようなことや悪口ばかり言う人は醜くなります。
心と言葉と表情は、全て繋がっているということを忘れないようにして下さい。
人の悪口を言っている時のあなたは、とても下品で意地悪な顔をしているものです。
他人の悪口は全て胸の中に押し込み、人前では優しく微笑み続けましょう。
姿勢良く歩く、座る
人と話していない時でも、あなたの仕草や振る舞いは必ず誰かに見られています。
ただ歩いている時や座っている時、だらしない姿勢をしていませんか?
上品な女性はどんな時でも背筋がピンと伸びていて、バッグを持つ指先まできちんと揃っているものです。
ドタバタと足音を立てて歩いたり、だらしなく背中を丸めて椅子に座っている女性は美しくありません。
1人きりの時以外は、常に誰かに見られているという意識を持って下さいね。
食事する姿が上品
既婚女性は何かと時間に追われがち。
ゆっくり食事を楽しむというよりも、ついご飯を口の中にかき入れてしまう「早食い」の習慣が身についてしまっているかもしれません。
当たり前ですが、大食いや早食いは上品とは言えません。
どんなに時間に追われていても、「人から見られている」という意識は忘れないで下さい。
食事のマナーをきちんと守り、美味しくご飯を食べるように心掛けましょう。
自分に自信を持っている
上品な既婚女性は、意外にも「恋をすること」にポジティブです。
どんなことでも自分で決断し、正しいことをしているという自信を持っているから、自分の心の中に生まれた恋愛感情と向き合うことに前向きになれるんです。
また、しっかりと自立した生活を送っているので、「何かあってもきっと大丈夫」と信じる心の強さも持っています。
「恋をするのが怖い」「不倫なんてダメ」とネガティブになってしまうのは、自分の中に「不安」があるから。
自信がなくておどおどしてしまう女性は頼りなく見えてしまい、上品とは言えません。
男性を振り向かせるほどの気品を身に付けたいのなら、自分に「自信」を持ちましょう。
むすび
結婚した後でも女性らしさを忘れず、上品な装いや振る舞いが出来る女性は本当に素敵ですよね。
上品さとは、日頃の振る舞いや行いで磨かれていくものだという事が分かって頂けたと思います。
日常生活の中でほんの少し気を付けるだけで、「上品」「おしとやか」な自分をアピールすることが出来るようになります。
大切なのは、続けること。
一人きりの部屋でも上品な振る舞いをするよう心がけることで、気品ある態度が身につきます。
言葉遣いやマナーに気を付けて、あなたも男性に憧れられる「上品な女性」になりましょう。